捕獲困難なうーちゃんをどーやって捕まえてるんですか?
という疑問にお答えします♪
…って、誰からも尋ねられてませんケドね(^^;
@「日曜日の午後に爪切りするよ。協力お願いしますよ〜」
と、あらかじめ声をかけておく。
Aそして、予定日の2~3日前から室内にキャリーを置いて、
何度かオヤツをキャリーに放り込み、入ることに慣れるのを待つ。
(へっぴり腰で慌ててオヤツをひったくり、出てきてから食べる。
毎月の恒例行事とはいえ、毎回もれなく警戒されます(^^;)
「閉めないでよね」
B寝る直前にもオヤツを放り込み、
警戒する必要なく、ひとりでゆっくり食べることが
できる時間を確保してあげる。
Cやがて警戒心が薄れてくる。
でも、見ていることがバレるとすぐに出てきてしまうので、
キャリーに入っても知らん顔して見守る。
「大丈夫かなぁ。。。」
D爪切り直前にオヤツを放り込み、
夢中になって食べているところを、そっと扉を閉める。
E捕獲完了。お風呂場へ連行。
「しまった!騙された!」のクレームは受け付けない。
まさに、文字通り『捕獲』です(^^;
お風呂場ではあまり暴れないので、
さっさと切り終えて、ついでに歯のチェックもして、
縦抱っこの練習を一瞬だけしてからうさぎ部屋に戻り、
大きめの乾燥リンゴを進呈して行事は終了となります。
毎月これのくり返しです。
