うーちゃんを放したまま、
3時間くらいお出かけをして部屋に帰ってみると、
ちょっとした事件が起こっていました

白くてふわふわとしたものが部屋を漂っていたのです。
なんだこれ?
ケサランパサランじゃあるまいし…。
そう思って、床に目を落とすと、、、
なんじゃこりゃー!!!

一瞬思考が停止しかかりましたが、
もしかすると、これってアレか
羽毛布団か!?
漫画やドラマで見るような光景が、
まさか自分の部屋で繰り広げられようとは、、、
も〜、うーちゃんめっ

あれほど穴を開けないようにお願いしておいたのにぃぃぃ。
人がいない時には、あまり悪さを働かないコなんですけどねぇ。
(いる時は、気を引こうとしてわざとやるんだわ)
バツが悪そうにして、何も語らないうーちゃん。
夢中になって布団を掘ってるうちに、うっかり穴が開いてしまって、
ボフボフ出てきて、さぞかし焦ったに違いない。
静電気で体中に纏わりついたりしていなくて良かった。
羽毛まみれなウサギも笑えたかもしれんけど。
どれだけ羽毛がお腹に入ってしまったか心配で、
うーちゃんのウンチにばかり目が行ってましたとさ

イイコでも要注意だぁね…

笑い事じゃないけど、一瞬何が起きたかワケわかんないよね^^;;
うちも、何で毎日1枚とか羽が出てるんだろう?と思ったら、
ホントにちょびっとだけかじられてて、チクチク縫ったよ。
これはビックリしちゃう。
お腹に入らなかったかな?
こうさんからおすそ分けしていただいた
葛の葉。
パリパリいい音をたてて食べてます。
こうさん経由でMisuzuさんの葛の葉とたんぽぽを頂きました\(^o^)/
すごく綺麗な仕上がりに驚きましたが、それ以上にミッフィーの喰いつきにビックリでした!
とにかく袋を開けようとしてると、「モタモタすんな〜!!」って噛みつきそうな勢いで奪い去って行って、めっちゃ美味しそうに食べてました(*^。^*)
たんぽぽは初めてあげたんですが、全く躊躇なしに齧り付いてました。
本当に愛情たっぷりの手作りおやつを分けて頂き、ありがとうございましたm(__)m
↓漏らシッコのお話、私もなんとなくではありますが、そういう事かなって感じてました。
ウチも時々、トイレ以外でシッコすることがあったので、その度に何を訴えてるのか想像して、試行錯誤しながら納得して貰えるようにしたら、またトイレでやってくれるようになってました。
でも、去年の暮あたりから、もう完全にケージ内は全てトイレみたいになってしまって、今回は全くなにをやっても改善されませんでした。
ただ、それが気持ち良くなってやってると思えば、嬉しい事ですよね。
人間の考えで判断するのはやめないといけないですね。