レインボースネークヘッドことスネ夫さん。
シノドンティスフェザーフィンこと100円ちゃん。
最近ブログにUPしてないけれど、両方とも元気です(^^
彼らの住む水槽で、、、
悲劇が起こっていたのを昨日みつけました。
ふと見ると、なんか白い根っこみたいのが、
ワンサカとなっていました。
何だと思います?これ。。。

きっと100円ちゃんが水草をイタズラして、
根っこがバラバラになっちゃったのかも。
な〜んて気楽に思っていたオイラ。
…まてよ?
そんなに根っこなかったよなぁ?
なら、細切れになった水草が根っこ生やしたんかね?
いやいや、それにしては様子がオカシイぞ…。
。。。
もしかしてひょっとして、、、
稲なんでないかいっ!?(@@;
思い当たるまでに時間はかかりませんでした。
うちは居間の片隅に、玄米と精米機が置いてあります。
二歳に満たない甥っ子が、先週の金曜日に遊びに来た際、
面白がってこの玄米を水槽に投下、、、
、、、したに違いないです(-_-)
子供の手の届くところに置きっぱなしにしてたので、
ヤツのことは怒れないんでございますが、
水槽のイキモノ達は、エライ迷惑を被っとりました(-_-;
水槽を洗うのは激しく重労働。
腰やひざの悪いワシは、土曜日にゆっくり作業したい。
けど、米が腐れたらマズイよなぁ…。
とか言いながら、超絶腰の重たいオイラ(^_^;
でもまぁ面白いから、このまま様子を見ちゃおうよ。
ちゃんと稲になるのかもよ?
そんでもって、水を綺麗にしてくれたりしちゃったりして?

あ、でも、水温が高すぎてダメかしら?(^_^;;
それにしても、玄米って強いもんですね〜。
たとえ、もみ殻を剥かれてしまっても、
胚芽さえついていれば生育OKみたいです…(笑)
笑って頂けた方、ぽちっ☆


水温が高いのは、米は元々東南アジア由来なので問題ないかと。
それより発芽しなかったヤツが腐る?
それともオサカナさんが食ってくれる?
しかし、自宅で精米してるとは・・デキルな
発芽米は栄養高いし魚のふんでさらに栄養価アップ!!↑↑↑
うちにも魚沼産のおいしいお米の玄米があるから蒔いといてあげよう☆
発芽しましたかっ?
水草の根っこかと思いましたよ
お魚さんのご飯かな(笑)
そーなんですか、そんなに簡単に玄米は
発芽するんですね!!
では、うちでもこれを参考に、
自家製発芽玄米を作って、
食べなくては!食べなくては!!
でも、3合飯は控えなくては!
それとも疲れた体にムチ打って、水槽掃除を決行するのか?
今後の展開によっては
「水稲の観察日記」になるかも???
でも先住のいきもの優先でね。弊害が無さそうなら
共生の研究も兼ねたり・・・
水槽掃除は堪えるでしょう?腰、気を付けてね〜(T_T)
Misuzuさんもビックリでしたね〜。
まさか水槽の中で生育しちゃうなんて!
水槽のお掃除って、
重労働だから無理しないようにして下さいね。
ほんと、ビッくらこきましたでよ(爆)
たぶん発芽しなかったヤツのせいで、水質はもの凄く悪化してるものと思われるんですが、、、
他のヤツらがガンガン根を生やしているので、
ある程度は緩和されていると思い…たい(^^;
精米は、ジジの為にババが頑張ってます。
オイラは何も関与してなかったりして。
あ、精米機の清掃くらいかな?(^^;
★よっし〜>
妹が君のコメを読んで大爆笑したらしいっす(^^;
残念だけど、棄てなきゃならんのよね〜。
あ、引き取って育ててくれない?
家も庭もデカイことだし。。。
って、見たコトないけど(笑)
★やんママさん>
でしょでしょ?根っこだと思ったでしょ?(^^
オイラもすっかり騙されて。
ド近眼なもんだから、近づいてみてビックリ☆
食べてくれればいいんだけど、
魚達からは見向きもされていませ〜ん(TT)
★Edyさん>
試してみて下さい。面白いですよ〜♪
とはいえ今は冬。無事に稲穂が実るわけもなく…。
可哀想なんだけど、処分決定ですよね(TT)
ところで、、、
三合分(爆)の米粒を得るのに、
いったい何本の苗達が必要なんでしょうね?(^^
育てる苦労を改めて考えると、
そう簡単にご飯のお残しは出来ませんね〜。。。
★ごんちゃん>
チビコのやることだから…。
まぁ、いいネタになったぢゃん♪
★のりさん>
結局、、、水槽の掃除を決行出来ず〜です(-_-;
もうね、明日必死でやります。ブマコフが(笑)
★GONZOの兄貴>
ほんとはマヂで共生を研究したい(>_<)
けど、スネ夫の飛びはね防止に蓋をしてるんで、
稲が大きく育ちきれな〜い!(T▽T)
いよいよ明日、水槽掃除決行です(涙)
ブマコフが、ね(鬼)
★みーままさん>
ほんと、ビックリしまくりでした〜(^^;
玄米の凄さを初めて知りました。
これだけ生命力が豊かなのだから、
栄養がたっぷりなのも頷けますね♪
優しいお言葉有難うです。
ブマコフ氏に伝えておきますね(^^
★marunanaさん>
水草として使いた〜い〜!(>_<)
もうホント、激しく熱望です。
一部分だけ残しちゃおうかなぁ?(笑)