騒音対策&寝不足解消として耳栓は欠かせないモノになっていました。
快適に眠れて幸せな日々を過ごしていたわけですが、、、
最近、夜中の様子を知らないけど、どうしてるんだろう?
夜中に怒らなくなった分、ケージの噛み癖が酷くなってるんじゃ…。
という不安もあって、先週末、試しに耳栓ナシで眠ってみました。
様子見1日目。
ケージに戻して消灯した後、少しの間暴れていました。
が、いつの間にか静かになっていて、気がつけば私も眠っていました。
そして、2時頃にトイレに起きた時、ウサギも起きてしまい、
暫く暴れておとなしくなり、朝5:30に騒ぎ始めました。
様子見2日目。
ケージに戻してすぐ眠って、朝5:30までずっと静かでした。
様子見3日目。
ケージに戻してすぐ眠って、朝5:30に騒ぎ始めた。
様子見4日目。
ケージに戻して暫く騒いでから眠り、朝5:30に騒いで私に怒られて、
6:30にケージから出して一人で遊ばせておき、私は9:30まで寝た(笑)。
という感じで、夜中は静かにしていてくれるようです。
お陰で耳栓は不要になったんですが、5:30という早起きだけは勘弁です。
せめて6:30だったらちょうど良いのに…。なんて勝手なコトを言う私。
日中は殆どダレていて、ケージの扉を開けていても、
中でグータラしています。具合が悪いのかと心配になるほどです(笑)
それが夕方になると、何事もなかったかのように急に活発になります。
ウサギって、こーゆーもんなのかな?
そんなこんなで、いろいろ楽しいです。。。