むしろ、興味を示して寄ってきて、
ガジガジとお齧りを始めやがるのです(-″-;
振り返ればヤツがいる!
そして掃除機は、哀れこのザマでした。。。
騒音もなんのその。
近づいたって、完全に無視して牧草を食べています。
こんな無防備な姿を見るたび、
このまま吸ってみたらどうなるんだろう?
抜け毛ひどいし、一気に吸えたりするのでは…!?
ブラシの手間もいらなくなったりして♪
怒るかな?掃除機が大嫌いになっちゃうかな!?
なんて興味がありましたが、一応我慢していました。
しかし、その興味は次第に抑えきれなくなり、
2012年10月20日、ついに決行してしまいました。
(去年の10月20日の画像なんですが、、、)
あれっ!?
怒りもしなければ、なんともないし。
なんちゅ〜肝の据わったやっちゃ(@@;
なんか、スースーして気持ちが良いようで、
このまま暫し吸われておりました(^^;
しかし、毛は全然吸えなかったよ。期待ハズレ。
今年の春、掃除機を買い替えまして、、、
その掃除機が少しゴツく、音も変わったために、
うーちゃんは闘争心剥きだしで果敢に挑んできました。
掃除機に喧嘩を売らないっ!
とか宥めながら使用しているうちに、
うーちゃんはすっかり慣れてしまいました。
そして、、、
掃除の最中に、ふと振り返ればヤツがいる。
そこには、お齧りの刑に処せられて
コードがズタボロになった掃除機の姿が、、、
買って一週間経ってないのに〜!!!Σ(@@;
やばい、父さんに怒られる!マジ怒られる!!
ウサギ鍋にされるやもしれん…(--;
幸い芯線にまでは達していなかったので、
アロンアルファで無理矢理修復して、
各所に養生テープを巻きまくりました。
そんなこんなで、色々ありますが、
でっかいヘッドを近づけてもヘッチャラな顔をしています。
いつか、こいつで吸ってみ…(…以下強制終了)
ぎゃ、虐待ではないですよ〜(^^;
『ゆるキャラグランプリ2013』
もろ丸くん を応援宜しくお願いします♪
