うちでは、チモシーの座布団を絶やさないように、
絶えず2Setはストックしています。
愛用しているのは、
マルカンの「なんでもチモシーのおざぶ(3枚入)」です。
一枚あたりは小さいですが、組み合わせて使えるので、
使い勝手がイイのです。
最初は、ロフトの金網に敷いてあげていたんですが、、、
どうしても下に落としてしまいます。
しかもその上、寝ている時にオモラシするようで、
即、ポイになる運命がしばしばでした。
洗って乾かすのはめんどくさいんだもん。。。
貧しいわりには、ガサツさがはるかに勝るオイラです(^^;
そんな可哀想なお座布団も、うちではもう使わないかな〜?
と、あわや部屋の片隅の肥やしになりそうだったところ、
新しい使い方が生まれておりましてですね、、、
ケージ齧りを阻止する道具として役立っております♪
「こら〜、ケージを齧るなーっ。歯が壊れるぞー!」
と、愛情たっぷりに怒ったところで聞きゃ〜しないので、
それなら、齧ってもいいように改善すればいいのだよ。
と、発想を変えてみまして、、、
6月5日頃から、こんな感じにケージにつけています。
ちょっと齧られてるけど、一応みほん。
よく噛むトコロだけを、ざっくりカバーしちゃう(笑)

ロックオン!すると、瞬殺です。
↓ 最初はこの程度だけど…

↓ そのうちヒートアップ(笑)


↓ でも、ぜんぜん悪気ナシ!

こんな感じで、
小さなお座布は日々消費されています。。。
でも、歯が元気なのは嬉しいね♪(^-^)
ガシガシ齧って下さいな。(食べられるしね)
ところで、、、
ロフトの所だけは全く齧らないのが超〜不思議。
…それも魔物の効果でしょうか?
お座布で散財なオイラに愛の手をっ

