2015年04月18日

ご無沙汰です


みなさん、こんにちは(≧∇≦)
ご無沙汰してしまいました。
激務につき、なかなか更新出来ない間、
覗いてくださった方々、
本当にすみませんでした(>_<)

決して、レオが亡くなって
ペットロスってたわけではないですよ(^_^;)

昨年末から、
月80〜100時間の残業で、
土日も働いていました(T_T)

その間、うーちゃんも体調を崩してしまい、
本当に色々と大変でしたが、
今はなんとか落ち着いています。

初めての牧草ジプシー。。。

そんな話も含めて、
また、ぼちぼち更新開始しますので、
よろしくお願い致します(≧∇≦)


image-22bbc.jpg
今日は、色々な手造り雑貨を沢山見て
元気をもらいました。

お気に入りのピグミードロセラを
題材とした作品を
何か造れないかなぁ?と思案していましたが、
ついに、いよいよ、実現するかも!?

って、自分では到底造れないから
オーダーしちゃうんですけどね(≧∇≦)

 
   
posted by Misuzu at 17:54| 埼玉 ☔| Comment(3) | TrackBack(0) | ▼うさぎの日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月26日

ありがとうレオ


レオを好きでいて下さった皆様。
応援ありがとうございました。

本日亡くなりました。
私は死に目には会えませんでしたが、
、、

妹のアレンジメントで綺麗に飾って
お見送りしました。

image-6365b.jpg

レオの
代わりが務まるコなんて、
他に誰もいないよ。

 家と家族を守ってくれて有難う。
お疲れ様でした。
 ゆっくり休んでね。

 

posted by Misuzu at 23:49| 埼玉 ☔| Comment(3) | TrackBack(0) | うちのネコ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月23日

応援有難うございました

先日の都道府県駅伝で甥を応援して下さった皆様、
本当に有難うございました。
おかげさまで埼玉県は初優勝することが出来ました。


帰宅して録画を楽しみましたが、
皆さんの頑張り、ものすごかったですね〜。
とってもカッコ良かったです♪

色々なドラマがありましたねー。
涙涙の大会でございました。


あの日の橋本龍、実は足を痛めていたそうで、
足を庇って走っていたそうで、走り方がおかしかったのでした。
それなのに、最後のあの追い上げは一体何だったのか(@@;

そして甥はなぜか、MVPなるものに選ばれていたらしく、
表彰を受けた上に、現地広島の中國新聞に載っていたそうです。




龍.jpg




添付画像の記事、読めるでしょうか?




龍2.jpg




…言っていることは中学生(笑)。なんか可愛い。


しかしこやつ、普段は私に小言を食らって、
悪態を付きながら憎たらしく暴言なんぞかましてくる
ただのクソガキなんですがねぇ。。。(-_-#


この間の走りを見て、思い知らされました。
私と顔はよく似ているけれど、中身はまるで違う。
私にはあんな根性ないもん。途中で諦めちゃう、絶対。

諦めてばっっっかりいる、いたらない叔母は、
甥の走る姿に、色々と教えられました。
ひとり猛反省中です。


これからもどこかで見かけたら、
応援宜しくお願い致しますm(_ _)m



posted by Misuzu at 00:14| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月17日

明日、甥が駅伝に出ます


階段落ちをご心配下さった皆様、有難うございました。
幸い、大事には至らず、元気に仕事出来ております。
(相変わらず週休一日コースで多忙な日々です…)


甥っ子の橋本龍が、

第20回 都道府県対抗男子駅伝に出場します。


中学生区間の3キロを走ります。

1月18日、12:30分からNHKにて生中継されますので、

駅伝好きな方、ぜひ見てやって下さいませ。

宜しくお願い致します(≧∇≦)



ちなみに、当日(明日)は、甥の誕生日です。

楽しい思い出になるといいな♩


他の選手たちも、皆さん頑張って!

くれぐれも怪我のないように。

楽しく楽しく走って下さい(^^



ryu.jpg




ちなみに私は、今日も明日の仕事です(涙


明日の大切なお昼の時間は、

部長に交渉して、抜けさせてもらうことにしました。

一人寂しく、食堂でテレビに齧りつきます。



関西方面の方は、ヘイフェスですね。

楽しんできて下さいませ♪  

  


posted by Misuzu at 07:15| 埼玉 ☔| Comment(3) | TrackBack(0) | 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月01日

おめでとうございます

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今年は、更新回数を増やせるよう
頑張ってみたいと思います(^_^;)

image-11a4c.jpg
わたくし本日、生まれて初めて
階段から落ちまして、、、

お尻を強打して悶絶していますorz








posted by Misuzu at 20:05| 埼玉 ☔| Comment(5) | TrackBack(0) | ▼うさぎの日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月25日

悪ノ介

壁紙に悪さをしたひとがいます。

image-18b01.jpg

さすがに怒られると思ったのか、
こんな顔してます(・_・;

具合が悪くなったり、
いなくなってしまうよりも、
悪さをしても元気ならばよいか。。

やんママさんちの
ちょこちゃんの訃報を見て、
いつかこの子も、、、なんて思って、
寂しくなってそう考えてみたりしたよ。

いや、ホントは困るんだけどもさ。
だって、みっともないよ!!(ノ_<)


posted by Misuzu at 23:00| 埼玉 ☔| Comment(3) | TrackBack(0) | ▼うさぎの日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月23日

うーちゃん5歳の誕生日


激務続きで、
すっかりご無沙汰してしまいました。

ここ半月以上、
睡眠時間が1日4〜5時間ほどで
ちょいしんどいです。。

でも。
今年こそはうーちゃんの誕生日を
忘れるまいと頑張りました。

色々ありましたが、
うーちゃん無事に5歳の誕生日を
迎えております。
私も幸せです(≧∇≦)

多くのうさ飼いさんのように
器用で綺麗な野菜プレートは
とても作れないので、
ちょい高級なイチゴでご勘弁(。-_-。)

image.jpg
今回は初めてスマホから
更新してみました〜(≧∇≦)


posted by Misuzu at 22:44| 埼玉 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | ▼うさぎの日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月05日

退院しました

またまたすっかりご無沙汰になってしまいました。

前回の更新以降、一度もPC開けませんでした。
結局こまめに色々綴ることが出来ませんでしたが、、、

その後、妹たちは9/28に無事に退院致しました。
早く良くなるようにと祈って下さった皆様、
応援どうも有難うございました。

しかし、喜んでいたのもつかの間、
退院した翌日の9/29に、妹達のウサギが急死してしまいました。

そんなこんなで、色々とバタついておりました。
詳しいコトはまた後日。。。


posted by Misuzu at 22:41| 埼玉 ☔| Comment(3) | TrackBack(0) | 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月14日

預かり息子達とウサギ様

皆様、すっかりご無沙汰しております。
もう、一ヶ月以上も開いてしまっていたのですね。
なかなか更新出来ずに済みません。

それなのに、毎日覗きにいらして下さる方、
応援ポチをして下さる方に心から感謝しています。
いつも有難うございます。。。

最近、我が家では家族が増えて、毎日バタバタしています。
PCさえ開くゆとりがなくて、
書きたいコトも満足に書くことが出来ず、
どんどん溜まっていく一方で、もういいやとお蔵入りする話もあったりします。


実は、妹の娘と妹が再び入院してしまったので、
息子2人とウサギを預かっております。
家族が増えたことで生活リズムも幾分崩れたり、
生活習慣の問題やら、マナーやらその他、
毎日何かしらに神経を使っているようで、、、

、、、、、、

…いや、楽しくやってますよ(^^;


ウサギの性格も人間同様に様々で、
うーちゃんとは全く違うウサギにちょっと手こずりながらも、
日々お世話させて頂いています。

その関係で、朝起きてから、夜寝るまでバタバタしっぱなし…(TT
&私自身の身体の不調とで、色々と重なってしまっていますが、
出来る限りUPしていきたいと考えています。

チョーシ悪いのは、病気とかではありませんのでご心配なくなのです。
精神的にも問題ないですよ〜。

そして、モチロンうーちゃんも元気にしています♪


元気だよ.JPG




<a href="http://rabbit.blogmura.com/minirabbit/" target="_blank">
<img
src="https://aechmea.up.seesaa.net/image/E3838FE383BCE38388anigif-th
umbnail2.gif" width="160" height="126" border="0" align="" alt="ハート
anigif.gif" /></a>
posted by Misuzu at 18:47| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月09日

撫でられポーズ


ウサギ様の撫でられポーズですが、
皆さんのお宅ではどんなかんじですか?

うーちゃんの場合、
なぜか前足が大開きになることが多いんです。

上から見るとこんな感じ。。。



撫で1.JPG



撫で2.JPG



撫で3.JPG



疲れないのかなぁ?
ずっとこんな感じで撫でられ続けています。


そして、ある日は、、、


撫で4.JPG



ねぇ、なに?その不自然な体勢。。。


撫で5.JPG



本人、至って知らん顔。


あ、お手手がはみ出してますねぇ。
せっかくなので、、、


撫で6.JPG




握手してみました。

さすがにこれは迷惑そうです。
露骨に顔に出されちゃいました…(^^;

撫で7.JPG




すぐに顔に出るのは、
きっと飼い主に似たんだよ〜って、ぽちっ☆ ↓
posted by Misuzu at 20:34| 埼玉 ☔ | TrackBack(0) | ▼うさぎの日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする